こんにちは。理系科目担当の北詰です。

夏期講座も2週目に突入しました。
いやぁ、毎日暑いですね。。。。。
暑いのが大の苦手で(寒いのも大嫌いですけど。。。)、すでに夏バテでヘロヘロ状態な私なのですが。。。

子どもたちは元気いっぱい。

今日も朝から、元気いっぱいな挨拶とともに日焼けした顔をのぞかせてくれています。

中学生は登校日に人権作文の提出があるらしく、「終わらんーーーーー!」と嘆いていました。

子どもたちの宿題などを見ていると、つくづく、「計画性」って大事なんだなと思います。

計画をきちんと立てている子は、宿題も早めに片付いているような気がします。

中には無謀な計画を立てて頓挫している子もいますが。。。。

中3にはもう少し「計画性」についてお話していこうと思っています。